臍(ほぞ)を狙え

Dame ramen y dime tonto.

日記#211 路上、夜風、凍結、米粉パン、豆まき 2021/02/02

BGMーOFF
YouTubeーOFF
DiscordーOFF
ポケベルーOFF
邪念ーOFF

 


めちゃめちゃ集中してるので、今日は20分で日記をかき揚げる。

ゴボウと小エビを添えて。

 

先週末に無事仮免通過したので、今日から第二段階、路上での教習が始まる。

いよいよ路上に出るということで、その前に車の日常点検についてのレクチャーを受ける。-8度の凍れる夜風を浴びながら、ボンネットを開けエンジンからオイルからバッテリーまでの説明を受ける。

指導員「...ここに入ってるボッコをね...取り出すと、エンジンオイルの点検が...できるから...(さっさと終わらして早く車内に入りたい...)」

私「あーなるほど...このラインまでオイルが来てれば大丈夫なんですね...わかりました...(さっさと終わらして早く車内に戻りたい...)」

両者の思惑が偶然にも寸分狂わず一致していため、その後のライトやミラーのチェック、タイヤの確認なんかはすっ飛ばしてエアコンの効いた車内へ飛び込んだ。あったけ〜。

おかげで何にも覚えていない。

 

構内での教習は、授業の前半に指導員がお手本を見せ、それから生徒が運転するという方式だったが、路上教習では生徒が最初から運転する。突然の難化。

しかも雪道である。

日中だいぶ気温が緩んで溶け出した路面だったが、4時ごろから冷え込み始め、7時の教習開始までにはツルッツル、テカッテカの大凍結路面が完成していた。

今まではロードヒーティングされた乾いた道を、指導員の後をついてゆっくり20kmぐらいでタラタラ走っていたのに、今日からは凍った夜道(しかも初見)を40kmで走らされている。

ジャンプしすぎじゃない?

路上出る直前に指導員から「これから走るのは雪道です。今までの教習で習ったこと、全部忘れてください。発進から車線変更、ブレーキまで何もかもが違います。」って言われたの、まだ面白い。

だからジャンプしすぎだって。

画像1

DONGURIの米粉パンは本当に美味しいので、みんなに食べて欲しい。フワッ、ジュワもちっとした食感。この世のどの食材にも絶対表現できない。

 

今年は本日2月2日が節分らしい。なぜ3日じゃなく2日なのかという説明をここ1ヶ月で700回くらい受けたが、結局いまいち理解してない。

 

理解できないことといえば、豆まきが理解できない。

留学生に「節分には『鬼は外〜福は内〜』と言いながら豆を家の外や中にばら撒きます。」と自分で説明しておきながら、は?????なんで?????と思ってしまった。外はまだいいとして、家の中(普段は綺麗であることが良いとされている空間)に食品、しかも踏んだら大変なゴミになるものをばら撒くこの風習。とがってるぜ。

2021年2月2日