臍(ほぞ)を狙え

Dame ramen y dime tonto.

新冠まで森山直太朗のライブ見に行ってきた

森山直太朗が北海道に来る。

しかも3ヶ所、3公演!!!

行くっきゃねぇ!!!!

どこよ?

札幌市民ホール??真駒内アイスアリーナ??札幌ドーム???

 

否。

2022年6月10日(金)北海道・利尻交流促進施設 どんと

2022年6月12日(日)北海道・富良野演劇工場

2022年6月14日(火)北海道・新冠町レ・コード館 町民ホール

さすが、としか言いようがない。

これが俺たちの森山直太朗よ。

くぅ~~~~。

 

一番近いのは新冠か......。

 

今回のツアーは『離島』がテーマで、佐渡ヶ島とか壱岐の島とか奄美大島とか行く予定らしい。

新冠が離島かどうかでいえば、そう。

JR死んでるし。

 

でも札幌市内から2時間もあれば着く。意外と近いな。

離島じゃないかも。前言撤回します。

 

開場は5時半なので余裕を持って2時半に出発。偉すぎるね。

4時すぎには無事新冠に到着。

新冠には銀座もあるらしい。

ほな、離島じゃないか~。

離島に銀座があるわけないもんな。

馬がいる。

かわいいね。

見えてる?よね?

なんか最近スマホのカメラの画質がもう一段階落ちた気がする。

2万円の中華フォン、カメラだけ不満です。

高校の時に持ってたipod touchの方が数倍良い。

いいトイレ。

いいトイレはいいですよね。

いい生活はいいトイレから。TOTOもそう言っています。

 

このトイレから車で5分。

新冠のトレードマーク、シンボル、象徴、専売特許、登録商標のレ・コード館が見えてくる。

 

変な建物だ。

そのすぐ横に道の駅サラブレッドロード新冠がある。

実は私ここに用がある。

これこれ~~~

にいかっぷピーマンソフトクリーム

これがね、食べたかったんですよ。

前に新冠を調べた時になんか出てきたから。

すごい色。

味は....

....

.......

美味しい。

なんか普通に美味しい。

 

若者みたいなこと言ってすいません。

でも「普通に美味しい」という表現がピッタリなんだよな。

 

基本は塩ソフトで、それになんとなーくピーマンっぽい風味がある。

多分「ピーマン」って言われなかったら、何の風味かは当てれないと思うけど。

美味しい。

また食べたい。

 

あと、これはピーマンソフトが悪いってわけじゃなくて塩味系ソフトクリーム全体の構造的欠陥なんですけど、上の巻き巻きしてるところは美味しいが、コーンのところがコーンの塩気とソフトの塩気が重なって『無』になる。

 

食べてるのに食べてないみたいな。

 

どうしたもんでしょう。

 

この研究でPhD取ろうかな。

 

 

ソフトクリーム屋の横にはご当地おみくじガシャポンが。

 

こういうのは絶対引いた方がいいです。

 

100円以上の価値があるので。

 

めっちゃ手作り。

 

 

出ました。

 

語尾が適当すぎるだろ。

 

あとパカがバカに見えて罵倒されてるのかと思う。

今ないものに悲しんで何になるバカ。
今あるもので何ができるかを考えてみるバカ。

あと全体的にアドバイスが説教臭いな。

この前行ったすすきの居酒屋で横のジジイに同じ話された気がする。

 

よくパッケージを見たらおみくじじゃなくて「アドバイスカード」だった。

私が悪い。

出たおみくじ(アドバイスカード)はこの『馬』の字のおみくじ掛けに結んでおきます。

こういう真っ直ぐなやつ、好きです。

こういうことを恥ずかしがらずにやるのが地方創生だから。

 

開演までまだ30分以上あるのでちょっと周りを散歩

 

 

.......離島です。

 

 

新冠には鉄道はないが海はある。

 

太平洋。

 

太平洋はいい。

 

ずーーーっと行けばチリ人に会えるという、それだけで日本海とは希望が違う。

 

 

チリ人のことを考えながらレコード館に戻る。

 

鳥羽一郎 & U字工事 コンサート

 

 

これよりおもしろいものってこの世に存在する?

 

しないですね。

「鳥羽一郎&U字工事 コンサート」が一番おもしろい。

 

 

鳥羽一郎とU字工事の絡みを考えながら物販でも買います。

 

 

パンフかなり良い。

 

さだまさしとか森山良子とかのインタビューも入ってます。

 

Tシャツも買った。テンションあがってたので。

 

会場はたぶんキャパ500くらい。

こんな小さい箱で森山直太朗の音楽が聴けるのってすごいことですよ。

 

客層は地元の年配の人が半分、残り半分が札幌とかから来てるのかな~って感じ。完全な予想ですが。

 

私ぐらいの歳、20代っぽい人も結構いました。

 

直太朗のこと知らない人もふらっと来れるような雰囲気ですごく良かった。まさに森山直太朗が目指してるのってこういうのだと思うから。

知らんけど。

 

6時半開演でアンコールまでやって8時半くらいに退場したかな?

 

ホール出たところでセトリ公開されてました。

 

1. しまった生まれてきちまった

2. レスター

3. 声

4. ラクダのラッパ

5. 泣いてもいいよ

6. あなたがそうまで言うのなら

7. どこもかしこも駐車場

8. どうしてそのシャツ選んだの

9. boku

10. 金色の空

11. 素晴らしい世界

12. 生きてることが辛いなら

13. 君は5番目の季節

14. 土曜日の嘘

EN. さくら

 

セトリ良すぎて私が組んだのかと思った。

あとものすごく嬉しかったのは御徒町凧さんが会場にたまたまいらっしゃって、詩の朗読をしてくれたこと。

私は御徒町凧の詩集を持ち歩くタイプの人間なので。

東京ならいざ知らずまさか北海道で御徒町凧の朗読を聞くチャンスがあるとはね。

人生なにがあるかわかんね。

 

曲の感想は、、なんだろうな。

全部良かったから、いちいち言うこともないか。

 

御徒町凧の朗読のあとに『どこもかしこも駐車場』と『どうしてそのシャツ選んだの』をやったのがおもしろかった。

 

500人の人間が7500円払って「この世界ってどこもかしこも駐車場だよな~」っていうつぶやきを聞かされている状況がおもしろい。

 

みんなで歌ったらもっとおもしろい。

 

一番良かったのは『土曜日の嘘』です。

なぜなら私が世界で一番聞いてる曲だから。

高校卒業してからここまでの人生、この曲にしがみついたり もたれかかったりサンドバッグにしたり泣きついたりしながら生きてきた。それぐらい大切な曲です。

でもまさか私が行ったライブで、しかも締めの一曲でやると思ってなかったらびっくりしてコンタクトが外れそうになった。

私が大切にしている曲を、直太朗も大切にしているということが嬉しい。

これでもう60年しがみつけられる。

 

ちなみに『土曜日の嘘』は『傑作撰2001-2005』っていうアルバムで聴けるんですけど、このアルバムのDisc 2(雲盤)に直太朗がギター一本で弾き語ってる8曲(9曲)があって、これまるごと森山直太朗のトロです。

聞いたらいいと思います。たぶん、いい。わるいということはないと思う。(サブスクにはない)

 

あとライブ後にテンション上がってCDを買ったのだが、かける機械を見たこたぁねぇんだな。

どうしよう。

CDってDVDプレイヤーで読み込める?

 

ライブが終わってから、道の駅の横のセイコーマートで筋子おにぎりを2つとホットコーヒーを買って空腹を黙らし、日高道を飛ばして札幌まで帰ってきた。

私のすぐ前を走っていたプリウスが覆面パトに目の前で捕まったので、神に幸運を感謝し寝ようと思う。

一応聖書読んどくか......

 

2022年6月14日