臍(ほぞ)を狙え

Dame ramen y dime tonto.

日記#164 昨日の反動 2020/12/17

今日は昨日の反動でなーんにもしない1日だった。

まあこれで良い。人間が一生のうちに摂取していい”楽しさの量”みたいなのは決まっていて、二日連続で楽しい日を送ったりする必要はないんだ。バランスが大切。

 昨夜は朦朧とする意識で日記を書いて寝床についたのは1時だった。このままバッチリ8時間寝てやるぜ!と思ってたんだけど、いつも通り7時からクラスがあったので6時55分に起床した。これが世にいう絶起ってやつか?ん?どうなんだ?(私は本当に絶起の意味を知らない。)

友達に包丁を買って送ってくれと頼まれた。仕事が4時半からだったので、2時半くらいに家を出ればイオンかどっかで見て回る時間あるな、と思っていたらいつのまに昼寝してたらしく起きたら4時だった。これが世にいう絶起ってやつか?ん?どうなんだ?(私は本当に絶起の意味を知らない。)

ということで包丁はまた明日。

 

借りてきた本。

画像1

反出生主義はその提言の重さのわりに、哲学をやったことがない人(私)にもとっつきやすい、とってもキャッチーな思想なのでなんならハルヒより簡単だと思う。我々の”普通の”倫理観に強く基づいているから。ハルヒは難解。私が中学校の図書館で読んだときは、面白いけどなんだかよくわからん、という感じだったのを覚えてるが、今読み直してもやっぱりわからない。面白いけど。

そう言えば「スニーカー文庫」っていう言葉めっきり聞かなくなった。

sneakerbunko.jp

と思ったらスニーカー大賞はまだあった。大賞は300万円だと。欲しいねえ。300万。

画像2

角川つばさ文庫は全ての漢字にルビを振るので、ページの圧がすごい。そんでもって目がツルツル滑る。左の漢字を図形として認識し右のルビを”読ん”でいるので、脳の右も左も表面も中身も全部使って読んでいるような感覚がある。
現代思想はもうちょっと振り仮名を振ってくれ。

 

他になんか書くことあったかな?
私のメモ帳の供養でもするか。

画像4

これは「ダンガンロンパをドンキホーテのリズムで言おう!」という試みです。ご覧の通り成功しました。

画像3

これはなんでしょうか?わかりません。

供養は以上です。このあと、ささやかながらお食事をご用意いたしましたので、故文の思い出話に花を咲かせていただければ幸いでございます。

 

明日は留学生を引き連れて北海道神宮にでも行ってくるかな。今年日本へ来た留学生は本当に可哀想だ。リアルのクラスもなければオリエンテーションもないから友達なんていないだろうし、日本人と知り合う機会もない。言葉の通じないクソ寒い国で震えてる。常夏のコロンビアでも相当辛かったから、氷点下の札幌で彼らがどんなメンタルコンディションに置かれているか、想像に難くない。

栄養のある食事をとりましょう。
程度な運動を心がけましょう。
十分な睡眠をとりましょう。

2020年12月17日